宇宙冒険隊

「宇宙に興味がある人に、もう一歩深い宇宙の話を」という想いのもと、YouTubeにて活動中!
チャンネル登録をよろしくお願いします!
ゲスト出演、コラボ企画などなど、常時募集中です。

これまでに出演した動画(他チャンネルでのゲスト出演を含む)

同級生のマユコ氏とコラボ!太陽以外の恒星の周りを回る「系外惑星」。名前はよく聞きますが、実際にはどのような研究が行われているのでしょうか?詳しく聞きました!
アスナロサイエンスのマユコ氏に取材していただきました。彗星探査機に搭載するカメラの開発について、「現場」からお届け。星ナビ4月号には僕の水星の理論研究に関する取材記事が載っています。是非両方ご覧ください。
宇宙といえば「無重力」というイメージがありますが、実は宇宙は全く無重力ではありません!何人たりとも重力から逃れることはできない……。
2021年の総集編動画です。どれを見て良いか分からない方は、まずはここから!
隊員のひびきちプレゼンツ・間違いやすい天文クイズ!あなたは引っかからずに全問正解できますか……?
内容を準備している最中に火星探査機InSightの最新の成果が出たので、動画内で紹介しました。
後半3分間にScienceの論文3本分が詰まっています。
惑星のことを知るためには、まずは地球の研究がとても大事なのです。
逆もまた然り。
自分が関わっているBepiColombo(みお・MPO)探査機の最新の話題です。
初めてのお遊び系企画。撮影前は盛り上がるか不安でしたが、
無事見どころ多数・豆知識多数の良い動画ができました!
2回連続2回目のゲスト出演。Q星人と地球人のお友だちが
沢山良い質問をくれて嬉しかった!
初のゲスト出演!いつもと雰囲気が違う撮影で楽しかった〜
月や小天体の内部が専門の友人に協力してもらいながら作った動画
早いもので初投稿からもう1周年!
出演はしていないけれど、編集を頑張ったので載せました✌️
ニッチだけど、一部の人には需要があると信じている。
少なくとも、学部の時の自分には需要大アリクイ!
「もし天」で自分がスタッフをやった班の高校生たちによる、研究成果の発表動画。
高校生たちが本当によく頑張ったので、多くの方に見ていただきたい!
高校生向け研究体験イベント「もし天」の紹介。スタッフにとっても高校生にとっても、
めちゃくちゃ良いイベントです。高校生の方は是非参加してみてください!
「探査機の開発」って具体的には何をやっているのでしょうか?
探査機のカメラ開発の現場を詳しくご紹介!
2020年のノーベル賞物理学はブラックホールの発見に関する研究に送られました。
重力理論の専門家に今回のノーベル賞について解説していただきました!
2020年は火星が比較的明るく見える上に、
火星探査機が3機も打ち上げられる「火星イヤー」でした!
「金星にホスフィンが発見された!」という衝撃的なニュースがありました。
でも、一体何が「衝撃的」なのでしょうか?
論文出版記念!研究成果が論文として世の中に出るまでには
どのようなステップがあるのでしょうか?
論文出版記念!自分の研究について詳しくお話しします。
夏の星座の形に関するクイズ!夏の星座にまつわる神話も沢山ご紹介。
皆さんはオーロラを見たことはありますか?綺麗なオーロラが見える時、
宇宙では激しい現象が起こっているのです。
天体写真といえば、高価で重そうな機材が沢山必要そうなイメージですが、
よくあるカメラやスマートフォンでもかなり楽しめますよ!
「月の自転周期と公転周期は全く同じ」というのは聞いたことがあるけれど、一体なぜでしょうか?
原因は地球にあるのです。
2020年夏、ネオワイズ彗星が地球からも明るく見えて話題になりました。
この動画では彗星の研究意義と自分が関わっている彗星探査ミッションについて詳しくご紹介しています。
2020年夏、ネオワイズ彗星が地球から明るく見えて話題になりました。
この動画では彗星の尾などの特徴的な構造について詳しくご紹介しています。
「コロナ」と言えば感染症か太陽を思い浮かべる方がほとんどですが、地球の周りにも「コロナ」があります。
宇宙望遠鏡の大敵の「○○コロナ」についてご紹介した超ニッチな動画です。
2020年7月2日深夜に関東地方の広い範囲で非常に明るい火球が観測されました。
火球発生から1日で作り上げた、火球の解説動画です。
春の星座の形に関するクイズ!春の星座にまつわる神話も沢山ご紹介。
東大の地学の入試問題を使って、惑星の見頃についてお話ししています。
2020年6月21日は部分日食!ということで、太陽に関する神話・伝承をご紹介。
「惑星探査」って具体的には何をやっているのでしょうか?
惑星探査ミッションの流れを詳しくご紹介!
あの法則を使えば、地球から太陽までの距離が分かる!
かつての高校生クイズのノリで問題を作ってみました。
皆さんは鉛筆1本で地球の質量を計算できますか?
1本目の解説動画。学園祭の学科企画でも自分が展示を作成した、
お気に入りの内容です!
初投稿!今見ると慣れていなくて面白いですね(笑)